5.1ch音源が出力できるアンプがあれば、擬似5.1chで、FPSでは敵の足音で場所が分かり、快適にプレイできますか?
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
| メーカー | スクウェア・エニックス |
|---|---|
| 発売日 | 2013年3月14日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | A(全年齢対象) |
| JANコード | 4988601007818 |
| 他の機種 | PS2版 ゲームボーイ・アドバンス版 ニンテンドーDS版 |
前 1 位
前 2 位
前 4 位
前 3 位
前 5 位
ゲスト 2016年08月08日 02:47:33投稿
FPSをやる際の臨場感は出ますが、ぶっちゃけ前後感などは掴みづらいですし、ドカンドカン言ってる中で足音が聞こえるというのはありえないと思いますね。後ろから迫られたときのラスト2歩くらいはわかります。ザッザッ…と音がでかくなった瞬間ヤバイと気付いて逃げられるのはかなりの上級者でしょうね。狙撃されているときも弾がカスってスパーンッと言う音も対応しているゲームなら右か左かは判断出来ますがヘッドホンの性能にはあまり関係ないでしょうね。アンプ買うくらいならもっと高いヘッドホン買ったほうが幸せになれますよ
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。